おはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。
世のお母さま方本当にお疲れ様でした。夏休みが終わりましたね。
今年の夏はコロナ禍の緩和が楽しみなスタートでしたが、やはり一筋縄ではいかなかったです😂でもやはり総評ここ数年で一番楽しく幸せを感じた夏休みを過ごすことができました。
我が家の長期休みの入り方…
やはり男の子は女の子に比べて小さい頃は体が弱いのでしょうか?
今回は次男が夏休み1週間前に高熱をだして終了式(は間に合いました笑)まで1週間ほぼお休みしました。毎度長男か次男のどちらかがこんな感じです。
このパターンには慣れていますが、何が原因の高熱なのか、病院へ連れて行ったり、やっぱり高熱が続くと毎回生きた心地がせず、家族にうつらないかという心配や対策もあるしへとへとになりますね。
これ働いている方どうこの緊急事態をやり過ごしていらっしゃるのか私には対処がいまだ思いつかないのです。
生理が一週間早くきてしまいました
次男の発熱や、夏休み早々の旅行、長男の初めての夏期講習など疲れと生活の変化でさっそく生理周期が狂ってしまいました笑
3年前(44歳)に体調を崩して以来、年齢のせいもあると思いますが何かあるとすぐに生理に影響がででます。でもプール付きホテルへの旅行だったので旅行には影響がなかったのが幸いです。こうして意識してよかったことの方を上げてみるのはいいですね。
コロナ禍緩和での旅行、イベント、外出など
withコロナはもう一生のお付き合いでしょうが、やはりコロナ禍緩和の雰囲気は全然違いますね。
ここ数年同じところへ旅行へ行くのですが、同じ場所、すること(プールや手持ち花火など)も同じだと余計に違いが浮き彫りになります。従業員の方のピリピリ感も感じず、かつコロナ禍3年間の経験が生きている対策で親としても楽しむことができました。昨年、その前との比較もあってうれしさやささいな幸せを感じることができて何倍もよい思い出となりました。
イベントや映画館での映画鑑賞でもちょっと涙がでそうになるほど笑
コロナ前までは当たり前で気づかなかった小さな幸せを何度も感じることができました。
子供の成長
やっぱり小学生になると違うなと感じる今日この頃です。
春以降、コロナが少ない時期、人の少ない時間を狙って子供たちと私3人で外食に行くようになりました。夫には申し訳ないのですがやっぱり平日は人も少ないし何かとお得です。
この夏休みも子供達のいとこといとこ母とパパなしでファミリープールに行ったり、夏期講習最終日回転(しないけど)寿司に3人で行って打ち上げをしました。これは長男が予想以上に喜びました。長男なりに気を張ってがんばったみたいです。
区切りをつけること、気持ちを切り替えさせることは子供にもとても効果があると10年子育てをして思います。
いつも行く回転寿司屋さんなら慣れたもので注文から食べるまでもう子供たちだけでできるように。私も子供が産まれて初めて?!自分の食べたいものをゆっくりと味わうことができました😂
やっぱりイライラはありました
昨年までとは違う夏休みであっても、ほぼ24時間(うちは寝るのも一緒)ずーーっと一緒だと、特に生理前は逃げ場のないしんどさがありました。何か対策を考えればいいのですが、生理前とかなり疲れがたまった状態では考えることもうまくできず行動にうつせませんでしたね😢
私は人づきあいが基本的に苦手なので特に生理前や疲れをためてしまったときは夫ですらお願いするのが気持ち的にしんどいです。
夏休みに入る前に考えて、心身の疲れをためないようにこまめに休息と発散を心がけようと決めて挑んでみたんですが、実行して初めてのこと…まだまだ修行ですね笑
でもこんな感じで考えて検証してみると自分を客観的に見ることができるし冷静になれてダメージはいつもより少なかったと思います。次(冬休み)が少し楽しみになってさえいます。
まとめ
子育て、コロナ禍…いっぱいいっぱいだったせいでなぜか本当に永遠に思えた生き苦しさも楽になっていくものなんですね。
夏休みの過ごし方、子供たちとの向き合い方を本気で考えたからこそ見えた世界がありました。失敗、反省点もあったけど思い出すとじわっとくる充実感があります。逃げずに向き合ったご褒美ですね。
コメント